フォーラム案内

ホームフォーラム案内NPOフォーラム(例会No.657)

★NPOフォーラム(例会No.657)


◎フォーラム・レポート・写真(参加者他 記)

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★

   ★NPOフォーラム(例会No.657)

       「ポーランド・フォーラム2022」
日本語レクチャー
   ウクライナ周辺諸国もウクライナと同様にロシア侵攻の脅威に晒されている。
   ウクライナ避難民を300万人受け入れているポーランドの現状について
   ポーランドの歴史と文化、日本との経済交流。
   中世〜近世にはポーランド王国として栄え貴族階級が支配した
   華やかさをもっている。ショパンやコペルニクス、キュリー夫人
   を輩出した国。世界で最初に登録された世界遺産はクラコフ旧市街

◎主賓:駐日ポーランド共和国大使館担当官 マウゴジャータ・シュミット氏
(日本語レクチャー)
◎日時:6月22日(水)18:45〜21:00

◎会場:東京ウィメンズプラザ

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会 http://amia.jp

◎後援:駐日ポーランド共和国大使館

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

10世紀に建国。15〜17世紀には東欧の大国。18世紀末には3度にわたり、
ロシア、プロシア、オーストリアの隣接三国に分割され、第一次大戦終了までの
123年間世界地図から姿を消す。
第二次大戦ではソ連とドイツに分割占領された。大戦での犠牲者は、総人口の5分の1
を数え、世界最高の比率。
大戦後は、ソ連圏にくみ込まれたが、「連帯」運動(1980年代)など自由化運動が
活発で、東欧諸国の民主化運動をリードした。1989年9月、旧ソ連圏で最初の非社会
主義政権が発足した。「欧州への回帰」を目標に、1999年3月にNATO加盟、
2004年5月にはEU加盟を果たした。

ポーランド共和国(ポーランドきょうわこく、(ポーランド語: Rzeczpospolita Polska)
通称ポーランドは、国連の区分では東欧、米CIAの区分では中央ヨーロッパに位置する共和制国家。
欧州連合(EU)、北大西洋条約機構(NATO)の加盟国。通貨はズウォティ。首都はワルシャワ。
北はバルト海に面し、北東はロシアの飛地カリーニングラード州とリトアニア、東はベラルーシとウクライナ、
南はチェコとスロバキア、西はドイツと国境を接する。
(日本外務省データ)
1 面積 32.2万平方キロメートル(日本の約5分の4、日本から九州、四国を引いた程度)
2 人口 約3,827万人(2020年末:ポーランド中央統計局)
3 首都 ワルシャワ(約179.4万人)
4 民族 ポーランド人(人口の約97%)
5 言語 ポーランド語
6 宗教 カトリック(人口の約88%)
7 国祭日 5月3日(憲法記念日)、11月11日(独立記念日)
8 略史
966年 ピアスト朝、キリスト教を受容
1386年ヤギエウォ王朝の成立
1573年選挙王朝
1795年第3次分割によりポーランド国家消滅
1918年独立回復
1945年7月国民統一政府の樹立
1989年9月非社会主義政権の成立
1999年3月NATO加盟
2004年5月EU加盟
10世紀に建国。15〜17世紀には東欧の大国。18世紀末には3度にわたり、ロシア、プロシア、オーストリアの隣接三国に分割され、
第一次大戦終了までの123年間世界地図から姿を消す。
第二次大戦ではソ連とドイツに分割占領された。大戦での犠牲者は、総人口の5分の1を数え、世界最高の比率。
大戦後は、ソ連圏に組み込まれたが、「連帯」運動(1980年代)など自由化運動が活発で、東欧諸国の民主化運動をリードした。
1989年9月、旧ソ連圏で最初の非社会主義政権が発足した。
「欧州への回帰」を目標に、1999年3月にNATO加盟、2004年5月にはEU加盟を果たした。
経済
1 主要産業 食品・飲料、自動車、金属・金属品、電機電子機器、ゴム・プラスチック
2 GDP 約5,230億ユーロ(2020年、欧州委員会(速報値))
3 一人当たりGDP 約13,640ユーロ(2020年:欧州委員会(速報値))
4 経済成長率 -2.7%(2020年:IMF)
5 物価上昇率(前年同月比) +4.7%(2021年5月:ポーランド中央統計局)
6 失業率 6.3%(2021年4月:ポーランド中央統計局)
7 総貿易額
(1)輸出 2,375億ユーロ(2020年:ポーランド中央統計局(速報値)
(2)輸入 2,255億ユーロ(2020年:ポーランド中央統計局(速報値)
8 主要貿易品目
(1)輸出 機械機器類、農産品・食料品、金属製品等
(2)輸入 機械機器類、金属製品、化学製品等
9 主要貿易相手国
(1)輸出 ドイツ、チェコ、英国、フランス(EUが約70%)
(2)輸入 ドイツ、中国、イタリア、ロシア(EUが約55%)
10 通貨 ズロチ(Z)
11 為替レート 1Z?=約30円(2021年5月平均)
在日ポーランド人数 1,598人(2020年6月末現在:法務省在留外国人統計)

--------------------
・略歴:駐日ポーランド共和国大使館 マウゴジャータ シュミット
学歴、職歴:平成12年10月ワルシャワ大学日本学科入学
平成14年10月国費留学生として金沢大学に留学
平成15年9月ワルシャワ大学日本学科4年生に復学
平成15年10月−平成17年3月中・高等学校の日本語講座を担当
平成17年3−9月愛知万博「愛・地球博」ポーランド館スタッフ
平成16年−平成18年ワルシャワ市内ガイド
平成18年10−平成20年3月国費研究生として東京大学に留学
平成19年3月駐日ポーランド共和国大使館 研修生
平成20年1月−平成23年12月駐日ポーランド共和国大使館政務経済部に勤務
平成24年4月−平成26年7月ファーネル・トラベル・インターナショナル(Furnel Travel International Sp. z o.o.)
            日本人観光客課マネージャー
平成26年8月ー平成29年7月JETRO (Japan External Trade Organization)ワルシャワ支所
      プロジェクト・調査コーディネーター
平成29年9月駐日ポーランド共和国大使館政務経済部二等書記官(経済・学術協力担当)
資格:平成14年6月フランス語能力試験1級合格(DALF)
平成15年12月日本語能力試験1級合格
平成16年5月ワルシャワ市内ガイド国家資格取得
平成19年12月ビジネス日本語能力テスト合格
平成22年1月TOEFL 合格
平成22年5月ー6月国連大学にて国際研修に参加−修了証取得
平成22年12月CAE (Cambridge Advanced Exam)合格
平成25年2月ポーランド国際問題研究所( PISM )外交政策研修(SPZ)に参加−修了証取得
平成29年8月領事資格取得(ポーランド共和国外務省)
趣味:音楽、日本文化・文学、テニス、スキー、ハイキング

------------------------------------------------------------------
●日時:6月22日(水)午後6時45分〜9時 親睦会有り
●会場:東京ウィメンズプラザ
●内容:ポーランドの歴史、文化、経済のレクチャーと現在の情勢について
★事前(7日前まで)に申し込みが必要です。
・参加の際はセキュリティーチェックのためにあらかじめ名簿(氏名、住所、
 勤務先、連絡先電話、メールアドレス等)を提出しますのでご協力ください。
・個人情報提出可能な方のみ申し込み受付します。
・定員:20名
★定員があり、会員優先です。入金確認の先着順としますが経緯によっては
 お断りすることもあります。開催7日前に参加者を確定します。
●会費:「アクティブミドル国際協会」会員4000円 非会員5500円
    ・開催7日前以降のキャンセルは会費を頂きます。
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
NPOアクティブミドル国際協会 事務局

お申込み・お問い合わせはこちらから

メールマガジン
フォーラムやセミナーの開催情報や、最新情報をお届けいたします。

メールマガジン申込み

会員ページはこちらから

入会のご案内

グローバル経済社会研究所