フォーラム案内

ホームフォーラム案内NPOフォーラム(例会No.86)

★NPOフォーラム(例会No.86)〜駐日デンマーク大使 フレディー・スヴェイネ氏をお招きして



「デンマーク・ITでの経済成長と高齢少子化政策」
デンマークは世界ITランキング首位、出生率2.1


◎日時:5月22日(火)6:45pm〜9:00pm
               親睦会:9:00pm〜
◎会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ 
◎ゲスト:駐日デンマーク大使 フレディー・スヴェイネ氏
      (通訳は会員が行ないます)
◎主催:NPO「アクティブミドル国際協会」


日本がいま抱える問題、高齢少子化と教育、持続的な経済と社会 について、デンマークではどんな政策がとられているのか、
世界経済フォーラムが発表した情報通信技術の整備度に関する ランキングでは、首位のデンマーク、小さな大国であるデンマーク。 近年ではIT産業が盛んになっている。また、教育水準が高いため、 世界的企業が研究開発拠点を置いているのも特徴のひとつ。 そのため、各地に有名大学を核とした大規模なサイエンスパーク、 リサーチパークが作られている。 デンマークは食品、医薬関連に強く、ビールの「カールスバーグ」 「レゴ」といった主要企業があり、世界で最も古い補聴器メーカーの ウィリアム・デマント・ホールディング、甘味料では世界シェア1位を 誇る食品添加物メーカー「ダニスコ」、バイオ、医薬、医療関連の 企業や大学などが集積する「メディコンバレー」 風力、バイオマス など再生可能なエネルギーの供給推進を国が全面的に支援して おり、風力発電機製造では同国企業が世界シェアの半分近くを 占める。バイオガス・プラント開発の「ダンスク・バイオガス」なども あり、循環型社会の実現に力を注ぐ。 それらを支えるのがユニークな教育制度「21世紀は答のない社会。 生徒の個性を伸ばし、自分で解答を見つける訓練をするデンマーク 式の教育が力を発揮する時代」 また社会福祉国家として「家庭医制度」があり、医療費は全て無料、 子供を産んだ時に女性が安心して仕事もでき、出産もできる状況を 作り出すことが、少子化には必要。 教育費も大学や上級の専門学校の入学金、授業料など一切無料。



正式国名はデンマーク王国(英語表記はKingdom of Denmark)。
面積は約4.3万平方キロメートル(九州とほぼ同じ)。
人口は約540万人。首都はコペンハーゲン。公用語はデンマーク語。
在日デンマーク大使館HP:http://www.ambtokyo.um.dk/ja



<ゲスト略歴>
駐日デンマーク大使 フレディー・スヴェイネ 
生年月日:1957年7月31日
1982年:コペンハーゲン大学卒業文学修士(歴史専攻)
1982年:デンマーク外務省書記官
1985年:デンマーク外務省課長
1988年 1月:在ブリュッセル・デンマークEU代表部書記官
1991年:デンマーク外務省課長
1993年:在仏デンマーク大使館参事官(経済担当)
1997年:デンマーク外務省部長
2000年:デンマーク企業A.P. Mollerグループへ部長として外務省より出向
2003 年:デンマーク外務省通商貿易政策担当審議官
2004年:デンマーク輸出協議会事務局長
2005年9月:駐日デンマーク大使
家族:妻と子供4人



●日時:5月22日(火)6:45pm〜9pm
●会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ 2FA会議室
地図:http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
所在地:東京都渋谷区神宮前5−53−67 
TEL:03−5467−1711
●会費:会員:2000円 
    非会員:3000円 学生:1000円
*親睦会あり
◎事前にご入金ください。
●申込:氏名、連絡先を記入、下記宛へメールを。
・メール宛先:amia-mail
◎会員募集中!詳しくは下記宛にお問い合わせください。
NPO「アクティブミドル国際協会」
E-mail:amia-mail
HP:http://amia.jp/
TEL:03−3479−1150
●出欠席の連絡は必ずお願いします。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
07年5月22日/NPO「アクティブミドル国際協会」 
フォーラム「デンマーク・ITでの経済成長と高齢少子化政策」

出席    欠席

*親睦会参加: 有り  無し

コメント:

氏名:         連絡先:        E-mail:

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お申込み・お問い合わせはこちらから

メールマガジン
フォーラムやセミナーの開催情報や、最新情報をお届けいたします。

メールマガジン申込み

会員ページはこちらから

入会のご案内

グローバル経済社会研究所