フォーラム案内

ホームフォーラム案内NPOフォーラム(例会No.378)

★アルゼンチン・ファンクラブ Argentina FanClub



★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★

   ★NPOフォーラム(例会No.378)

     「アルゼンチン・フォーラム」
   タンゴにサッカー、イグアス、パタゴニアの大自然が魅力のアルゼンチン
   中世の雰囲気がそのまま残る世界遺産の町コルドバ、首都ブエノスアイレス
   は南米屈指の大都会、ヨーロッパの影響を受けて繁栄してきた歴史がある

◎主賓:駐日アルゼンチン共和国大使 ラウル・デジャン氏
(通訳つき)
◎日時:1月25日(金)18:30〜21:00

◎会場:駐日アルゼンチン共和国大使館 大使公邸 港区

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会 http://amia.jp

◎後援:駐日アルゼンチン共和国大使館
    *アルゼンチンに関するクイズで正解者に賞品をプレゼント
◎協力:航空会社より参加者全員にギフトをプレゼント

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

アルゼンチンは、南アメリカ南部に位置する連邦共和制国家である。
西と南にチリ、北にボリビア、パラグアイ、北東にブラジル、ウルグアイ
と国境を接し、東と南は大西洋に面する。ラテンアメリカではブラジルに
次いで2番目に領土が大きく、世界全体でも第8位の領土面積を擁する。
首都はブエノスアイレス。2010年のGNIは約3400億ドル。
1898年2月に日本と外交関係樹立。日本とアルゼンチンは、日系人の
存在もあり伝統的に友好協力関係を維持してきている。






(外務省HPより)
1.面積 278万平方キロメートル(我が国の約7.5倍)
2.人口 4,041万人(2010年、世銀)
3.首都 ブエノスアイレス(Buenos Aires)
4.民族 欧州系(スペイン、イタリア)97%、先住民系3%
5.言語 スペイン語
6.宗教 カトリック等
7.略史 1816年 独立 1946年 ペロン政権の成立
1973年 軍部介入など変遷の後再度ペロン大統領が就任
1976年 クーデターにより軍事政権成立
1982年4月〜6月 フォークランド(マルビーナス)諸島紛争
1983年12月 アルフォンシン大統領就任(民政移管)
2011年12月 フェルナンデス大統領再任

外交基本方針
・南米南部共同市場(メルコスール)の戦略的同盟の強化。
・国連平和維持活動に積極的に貢献(特にハイチの安定化のための要員派遣)。
・フォークランド(マルビナス)諸島の主権の主張を継続。
・対米関係は、テロ、麻薬、核不拡散等安全保障面を中心に基本的に良好。
経済(単位 米ドル)
1.主要産業 農牧業(油糧種子、穀物、牛肉) 工業(食品加工、自動車)
2.GNI(名目)3,436億ドル(2010年、世銀)
3.一人当たりGNI(名目)8,500ドル(2010年、世銀)
.総貿易額
(1)輸出 685億ドル(2)輸入 564億ドル(2010年、アルゼンチン統計局)
8.主要貿易品
(1)輸出 燃料、大豆油かす、工業製品、動植物油、穀物
(2)輸入 機械、自動車、電気機器、産業用資材
主要貿易相手国・地域
(1)輸出 ブラジル、中国、EU、チリ
(2)輸入 ブラジル、中国、米国、EU
通貨 ペソ 為替レート 1米ドル=4.26ペソ(変動相場制、2011年11月現在)
対外債務 1,286億ドル(2010年)

二国間関係
1.概況
1898年2月に外交関係樹立。日本とアルゼンチンは、日系人の存在もあり伝統的に友好協力 関係を維持してきている。1980年代にはフォークランド(マルビナス)諸島紛争や累積債務 問題等の政治的経済的混乱により、日本との関係は若干停滞気味となったが、メネム政権 発足後は、アルゼンチンの政治経済情勢が急速に好転したこともあり、二国間関係の緊密化 が進んだ。日亜修好100周年の1998年には、人物交流も活発化し両国で各種記念事業が実施 された。2001年末の経済・金融危機後、貿易・投資関係は低調となったが、その後徐々に 日本企業の新規投資の増加傾向もみられるようになった。但し、公的・民間債務問題が依然 として経済関係の大幅な進展の障害となっている。日本の対アルゼンチン公的債権額は約23 億ドル。

--------------------
・略歴:ラウル・ギジェルモ・デジャン・ロドリゲス全権特命大使
1948年生まれ アルゼンチン国ブエノス・アイレス生まれ
国際経済通商専門の弁護士。
海外勤務
1978-1986在イタリア大使館商務担当参事官
1990-1992バルセロナ総領事館 貿易促進センタ−にて経済通商担当公使
1992-1995在マドリッド大使 公使参事官
2010年12月駐日全権特命大使
国内勤務
経済省 国際経済交渉・産業・商務事務局
1976-1978輸出局農産品分析官
1986-1988多国間経済交渉(ラテンアメリカ経済統合)担当局次長
1988-1990経済省輸入課長 1989-1990産業協力課長
2003-2005経済生産省産業担当次官
2005-2006大臣顧問 外務・国際通商・宗務省
1996-1999国際経済担当副大臣室顧問 2000-2002貿易振興課長
2002観光投資振興課長 2002-2003輸出振興局長
2006-2010科学技術問題担当局長

--------------------
●日時:1月25日(金)午後6時30分〜午後9時00分
●会場:駐日アルゼンチン共和国大使館 大使公邸 港区
   (ゲートからセキュリティーチェックで入場)
 地図:参加確定者にご案内します。
●内容:駐日大使、公使、アルゼンチンについてのレクチャー
    Q&A、DVD上映。アルゼンチンタンゴの実演
    アルゼンチン伝統料理、アルゼンチンワインを味わうなど盛りだくさんです。
    ・大使館より賞品が当たるアルゼンチンについてのクイズあり。
    この際にアルゼンチンの知識を深めてください。
★事前(7日前まで)に申し込みが必要です。
・参加の際はセキュリティーチェックのためにあらかじめ名簿(氏名、住所、
 勤務先、連絡先電話、メールアドレス等)を提出しますのでご協力ください。
・個人情報提出可能な方のみ申し込み受付します。
・定員:80名
・服装はジャケット、ネクタイ着用
★定員があり、会員優先です。入金確認の先着順としますが経緯によっては
 お断りすることもあります。開催7日前に参加者を確定します。
●会費:「アクティブミドル国際協会」会員 円(飲物、食物)
     ★参加費(非会員)については、お問い合わせください。
    (開催7日前までの申し込み・ご入金が必要です)
    ・当日の直接参加は固くお断りします。
    ・開催7日前以降のキャンセルは会費を頂きます。
◎開催7日前までにご入金ください
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
NPOアクティブミドル国際協会 事務局

お申込み・お問い合わせはこちらから

メールマガジン
フォーラムやセミナーの開催情報や、最新情報をお届けいたします。

メールマガジン申込み

会員ページはこちらから

入会のご案内

グローバル経済社会研究所